千葉市に住む管理人の徒然日記です。
昨日はタブレットを新調しましたが、今回は炊飯器を新しく買いました!
炊飯器なんて、何年前・・・下手したら10年以上前に廃棄してずっと持ってなかった家電ですよ。
LOCABO炊飯器。
糖質45%オフしてくれる、糖質制限の味方。
今年の9月に注文していたものがようやく届きました。
糖質カットする場合、内釜を使います。
炊飯釜にお米と水を混ぜ入れるんじゃなく、お米は内釜に入れて水には漬けず、炊飯釜のほうに多めに水を入れて蒸す感じにするみたいですね!
これで糖質になるデンプンを下に落とすみたい。
全部炊飯釜に入れれば、普通に炊飯可能。
お米は、こないだキャンプで使った無洗米の残り物。
さっそく1合炊いてみます!
45分後ー
美味しいにおいのご飯が炊けました!
最初はもちろん
TKG!
このお茶碗、超久しぶりに使った気が。
1合分ちょうど入る大きさでした。
ちょっとモッチリ感が失せてる気がしますが、十分美味しい!
いつも晩ご飯は低糖質パスタかおでんだったので、これでレパートリーが広がります。
ご飯がパスタとかおでんより後に来るっていうね。
ただ内釜についたお米がちゃんと取れないのが気になったかな。
お米1粒まで残さず食べたい人なので。
炊飯器なんて、何年前・・・下手したら10年以上前に廃棄してずっと持ってなかった家電ですよ。
LOCABO炊飯器。
糖質45%オフしてくれる、糖質制限の味方。
今年の9月に注文していたものがようやく届きました。
糖質カットする場合、内釜を使います。
炊飯釜にお米と水を混ぜ入れるんじゃなく、お米は内釜に入れて水には漬けず、炊飯釜のほうに多めに水を入れて蒸す感じにするみたいですね!
これで糖質になるデンプンを下に落とすみたい。
全部炊飯釜に入れれば、普通に炊飯可能。
お米は、こないだキャンプで使った無洗米の残り物。
さっそく1合炊いてみます!
45分後ー
美味しいにおいのご飯が炊けました!
最初はもちろん
TKG!
このお茶碗、超久しぶりに使った気が。
1合分ちょうど入る大きさでした。
ちょっとモッチリ感が失せてる気がしますが、十分美味しい!
いつも晩ご飯は低糖質パスタかおでんだったので、これでレパートリーが広がります。
ご飯がパスタとかおでんより後に来るっていうね。
ただ内釜についたお米がちゃんと取れないのが気になったかな。
お米1粒まで残さず食べたい人なので。
そろそろワクチンの話題が出てくるようになりました。
千葉市は今月1回目、できるのかなー。
ということで、結構雨も降ってたので今週も特に遠出せず。
お買い物ネタで。
引っ越し前の家の近くにできた、イオンスタイル千葉みなと店。
ようはイオン直営のスーパーマーケット、ですよね?
あんまりイオンスタイル詳しくない。
ヤオコーなんかと同じ感じでした。
それにしても、引っ越してから建つなんて
なんて意地悪な(´Д`;)
レジゴーという仕組みを初体験しました。
まずは入店してすぐの、この端末をゲット。
端末のカメラで、籠に入れた商品を片っ端からスキャン。
最後にレジゴー専用のセルフレジですぐさま会計。
便利ですねー。
・・・でも商品をスキャンするのを忘れそう・・・
こんな商品を見つけたので買っておきました。
スパークリング清酒・澪のフローズンだって。
まだ凍らせてる最中なので、食レポはできませんが美味しそう。
千葉市は今月1回目、できるのかなー。
ということで、結構雨も降ってたので今週も特に遠出せず。
お買い物ネタで。
引っ越し前の家の近くにできた、イオンスタイル千葉みなと店。
ようはイオン直営のスーパーマーケット、ですよね?
あんまりイオンスタイル詳しくない。
ヤオコーなんかと同じ感じでした。
それにしても、引っ越してから建つなんて
なんて意地悪な(´Д`;)
レジゴーという仕組みを初体験しました。
まずは入店してすぐの、この端末をゲット。
端末のカメラで、籠に入れた商品を片っ端からスキャン。
最後にレジゴー専用のセルフレジですぐさま会計。
便利ですねー。
・・・でも商品をスキャンするのを忘れそう・・・
こんな商品を見つけたので買っておきました。
スパークリング清酒・澪のフローズンだって。
まだ凍らせてる最中なので、食レポはできませんが美味しそう。
緊急事態宣言のせい?で
千葉市では出前館を使ったときの送料が無料になるキャンペーン実施中。
出前利用促進キャンペーンVol.2!
さっそく使ってみました!
Uber Eatsを使ったときは吉野家だったので、今回も吉野家で。
出前館は初めて使ってみましたが
特に分かりづらいところは無さそう。
確かに送料無料になってる。
しかしまあ高いっちゃ高いですね!
吉牛の並が570円。
さすがに手間賃分高くなるのは仕方ないか。
お金の支払いは注文内容確定した後に、数種類の支払い方法から選べます。
PayPayかLine Payが簡単でいいんじゃないかなと思いました。
クレジットはカード番号入れなきゃいけないしなー。
16桁も覚えらんない(;´Д`)
注文して15分で届けてくれました。
はやっ。
早かったからなのかCM通りなのか、あつあつが届きました。
吉牛久しぶりー。
たまに食べるとやっぱりおいしいですね!
庶民の牛。
うーばーの方もキャンペーンやってて、
800円以上は400円割引になるみたい。
ただし3回まで。
こっちのほうがお得感あるかも!
ただし千葉市内に限る。
こういう、外に出なくても経済を回せる試みは面白いですね。
旅行関係もそういうの無いかな・・・
無いか・・・
旅行こそは現地に行ってこそだしね。
千葉市では出前館を使ったときの送料が無料になるキャンペーン実施中。
出前利用促進キャンペーンVol.2!
さっそく使ってみました!
Uber Eatsを使ったときは吉野家だったので、今回も吉野家で。
出前館は初めて使ってみましたが
特に分かりづらいところは無さそう。
確かに送料無料になってる。
しかしまあ高いっちゃ高いですね!
吉牛の並が570円。
さすがに手間賃分高くなるのは仕方ないか。
お金の支払いは注文内容確定した後に、数種類の支払い方法から選べます。
PayPayかLine Payが簡単でいいんじゃないかなと思いました。
クレジットはカード番号入れなきゃいけないしなー。
16桁も覚えらんない(;´Д`)
注文して15分で届けてくれました。
はやっ。
早かったからなのかCM通りなのか、あつあつが届きました。
吉牛久しぶりー。
たまに食べるとやっぱりおいしいですね!
庶民の牛。
うーばーの方もキャンペーンやってて、
800円以上は400円割引になるみたい。
ただし3回まで。
こっちのほうがお得感あるかも!
ただし千葉市内に限る。
こういう、外に出なくても経済を回せる試みは面白いですね。
旅行関係もそういうの無いかな・・・
無いか・・・
旅行こそは現地に行ってこそだしね。
土日は何もなかったので、平日のネタでも。
在宅勤務中にこんなものが届きました。
ゼロパスタ。
糖質が低いパスタです。
クラウドファンディングで見つけて、支援したのを忘れてました。
8月の下旬から糖質制限をまた始めてます。
さっそくお昼に料理。
軽く水切りして洗わずに2分ほどレンチン。
ペペロンチーノソースを和えてみました。
うん、見た目美味しそう。
麺に味も付いてるっぽい。
いただきます。
えー、
ちなみに
麺の食感を書くと
ぷるんぷるん。
要はこんにゃく麺ですね!
ちゃんと袋に「こんにゃく加工食品」と書いてあります。
さすがにパスタの食感とはちょっと違いましたね。
それを除けばそれなりに美味しかったです。
・・・食感は大事な気もするけども・・・
在宅勤務中にこんなものが届きました。
ゼロパスタ。
糖質が低いパスタです。
クラウドファンディングで見つけて、支援したのを忘れてました。
8月の下旬から糖質制限をまた始めてます。
さっそくお昼に料理。
軽く水切りして洗わずに2分ほどレンチン。
ペペロンチーノソースを和えてみました。
うん、見た目美味しそう。
麺に味も付いてるっぽい。
いただきます。
えー、
ちなみに
麺の食感を書くと
ぷるんぷるん。
要はこんにゃく麺ですね!
ちゃんと袋に「こんにゃく加工食品」と書いてあります。
さすがにパスタの食感とはちょっと違いましたね。
それを除けばそれなりに美味しかったです。
・・・食感は大事な気もするけども・・・
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー