千葉市に住む管理人の徒然日記です。
映画観てきたー。
8番出口。
・・・まさかこれが映画化されるとは
夢にも思わなかった。
元はゲームですね。
自分でやったことはないですが、
YouTubeの配信で何十回と観てました。
まったく同じような景色が続く地下鉄の通路を歩いて、
最初の通路と同じ景色であればそのまま進み、
違うところを見つけたら引き返す。
そうやって8番の出口から脱出するという、
要は間違い探しゲーム。
これ、どうやったら映画にできるの!?
と、映画化の話が出た時からずっと気になってました。
ということで、早速観てきた次第。
IMAXで観てきたー。
やっぱりIMAXはデカいですね!
音も迫力満点。
内容に関しては、まあ伏せるとして
ネタバレしない感想だけ。
ゲームをよく知ってるとニヤニヤできます(*゚∀゚*)
そこまでにしとこう。
観たのはイオンモール幕張新都心。
久しぶりに来たわー。
渋滞がひどくて、日中は近寄りたくないんですよね。
今回は8:25の回だったので、めっちゃ空いてました。
しかしあっついわー。
↑の写真撮るためにちょっと外を歩いたけど
ちょっとだけなのに汗かいた(´Д`;)
はやく冬こないかなぁ。
ついに始まった、お盆休み。
1週間まるまるお休みですが、天気が悪そうなので
今回は遠出は無しです。
残念!
計画だけは立てたので、今度天気が良いときにでも。
今日は映画を観てきました。
近畿地方のある場所について。
ホラー映画。
YouTubeとかニコ生とか、動画を活用してるあたり
令和っぽい感じが多めですね。
動画の中身は昭和っぽいんだけどね。
ストーリーは、若干リングに似てる気がしました。
被害にあった人を調査していくうちに自分たちも呪われてしまい、
その呪いを解くために奔走していきます。
不気味さもリングと同じかな。
ジャンプスケア的なのは少なく、ジワリと怖い感じ。
そこそこ面白いと思いました。
ただ毎回思うけど、CGはもうちょっとCGっぽくないのがいいなあ。
観たのは千葉中央の京成ローザ。
観た後に散歩、千葉を流れる川を眺めてみる。
おー魚がたくさ・・・ん?
ブラックバスじゃねーか ヽ(`Д´)ノ
昔は鯉が住んでたはずなのに。
ルアーぶっこみたい。
1週間まるまるお休みですが、天気が悪そうなので
今回は遠出は無しです。
残念!
計画だけは立てたので、今度天気が良いときにでも。
今日は映画を観てきました。
近畿地方のある場所について。
ホラー映画。
YouTubeとかニコ生とか、動画を活用してるあたり
令和っぽい感じが多めですね。
動画の中身は昭和っぽいんだけどね。
ストーリーは、若干リングに似てる気がしました。
被害にあった人を調査していくうちに自分たちも呪われてしまい、
その呪いを解くために奔走していきます。
不気味さもリングと同じかな。
ジャンプスケア的なのは少なく、ジワリと怖い感じ。
そこそこ面白いと思いました。
ただ毎回思うけど、CGはもうちょっとCGっぽくないのがいいなあ。
観たのは千葉中央の京成ローザ。
観た後に散歩、千葉を流れる川を眺めてみる。
おー魚がたくさ・・・ん?
ブラックバスじゃねーか ヽ(`Д´)ノ
昔は鯉が住んでたはずなのに。
ルアーぶっこみたい。
劇場版ガンダム観てきたー。
機動戦士ガンダム ジークアクス。
GQuuuuuuXと書いてジークアクスと読むらしい。
まだ始まったばかりなので、詳しくは省略。
かなりネタバレ厳禁の内容でした(*゚∀゚*)
後半は若干ガイナックス感が。
あ、今はカラーっていう会社なの?
ていうか、ガイナックスって潰れてたんだ。
知らなかった(´Д`;)
それにしても最近のガンダムって
最初のゴツいスーパーロボット感が全然なくなって
スリムな感じが主流になってるのね。
鉄血のオルフェンズ辺りから?
個人的にはゴツいロボットも好きなので
そういうガンダムも希望です。
FAZZとか。
映画を見たのは海浜幕張。
観終わった後は髪を切りに、ここは自転車で移動。
その後千葉まで、そこも自転車で移動。
・・・翌日、筋肉痛(´Д`;)
びっくりするくらい最近運動してない件。
ヤバイ?
機動戦士ガンダム ジークアクス。
GQuuuuuuXと書いてジークアクスと読むらしい。
まだ始まったばかりなので、詳しくは省略。
かなりネタバレ厳禁の内容でした(*゚∀゚*)
後半は若干ガイナックス感が。
あ、今はカラーっていう会社なの?
ていうか、ガイナックスって潰れてたんだ。
知らなかった(´Д`;)
それにしても最近のガンダムって
最初のゴツいスーパーロボット感が全然なくなって
スリムな感じが主流になってるのね。
鉄血のオルフェンズ辺りから?
個人的にはゴツいロボットも好きなので
そういうガンダムも希望です。
FAZZとか。
映画を見たのは海浜幕張。
観終わった後は髪を切りに、ここは自転車で移動。
その後千葉まで、そこも自転車で移動。
・・・翌日、筋肉痛(´Д`;)
びっくりするくらい最近運動してない件。
ヤバイ?
映画をみてきたー。
これは特典のポストカード。
サユリ
という、えーたぶんホラー映画?
最近ホラー映画観てなかったのでね。
夢の一戸建てマイホームに引っ越してきた神木家。
家族7人の幸せな時間も束の間。
一人ずつ死んでいく家族、どこからか聞こえる奇怪な笑い声。
この家には”何か”がいる-
ということで、ちょっと呪怨にも通じそうな感じのシチュエーション。
と思ったんだけど・・・
よく見たらこんなことが書いてありますね。
「手掛けるのは、大ヒットホラー『貞子 vs 伽椰子』、松坂桃李主演のサスペンススリラー『不能犯』などの鬼才・白石晃士監督。~~~」
ああ・・・貞子vs伽椰子の監督なのね!
ホラー映画で観客から笑い声が聞こえることなど、そう無いよね。
おっと、もう何も言いますまい。
えー、
あっ、ちなみにこの前かったXREALを外で使ってみました。
動画とか見ながら外を歩くのは、なんか新鮮。
悪くないかもしんないですね!
これは特典のポストカード。
サユリ
という、えーたぶんホラー映画?
最近ホラー映画観てなかったのでね。
夢の一戸建てマイホームに引っ越してきた神木家。
家族7人の幸せな時間も束の間。
一人ずつ死んでいく家族、どこからか聞こえる奇怪な笑い声。
この家には”何か”がいる-
ということで、ちょっと呪怨にも通じそうな感じのシチュエーション。
と思ったんだけど・・・
よく見たらこんなことが書いてありますね。
「手掛けるのは、大ヒットホラー『貞子 vs 伽椰子』、松坂桃李主演のサスペンススリラー『不能犯』などの鬼才・白石晃士監督。~~~」
ああ・・・貞子vs伽椰子の監督なのね!
ホラー映画で観客から笑い声が聞こえることなど、そう無いよね。
おっと、もう何も言いますまい。
えー、
あっ、ちなみにこの前かったXREALを外で使ってみました。
動画とか見ながら外を歩くのは、なんか新鮮。
悪くないかもしんないですね!
昨日行けなかった映画鑑賞ですよ。
ゴジラ -1.0。
戦後、日本。
無(ゼロ)から負(マイナス)へ。
戦後のゴジラ、つまり初代ゴジラですね。
戦後、焼け野原(無)になっている東京に、
追い打ちをかけるゴジラの襲来。
それでマイナスらしいです。
ゴジラ自体の恰好は、
なんかハリウッドゴジラに似てる気がする。
建物とか怪獣とかを相手にするだけじゃなく
普通に人が襲われます。
恐怖の怪獣っていう感じが満載ですね!
そしてゴジラへの対策も
近未来兵器とかは出てきません。
戦後の日本にあるもので工夫をして撃退。
重巡高雄とか、試作機だった震電が出てきます。
震電格好いい。
ということで、
ゴジラーッ
って感じの面白い映画でした。
少なくともシン・ゴジラより分かりやすいかと!
ちはら台のUSシネマで鑑賞。
4DXで臨場感は抜群でした。
ゴジラ -1.0。
戦後、日本。
無(ゼロ)から負(マイナス)へ。
戦後のゴジラ、つまり初代ゴジラですね。
戦後、焼け野原(無)になっている東京に、
追い打ちをかけるゴジラの襲来。
それでマイナスらしいです。
ゴジラ自体の恰好は、
なんかハリウッドゴジラに似てる気がする。
建物とか怪獣とかを相手にするだけじゃなく
普通に人が襲われます。
恐怖の怪獣っていう感じが満載ですね!
そしてゴジラへの対策も
近未来兵器とかは出てきません。
戦後の日本にあるもので工夫をして撃退。
重巡高雄とか、試作機だった震電が出てきます。
震電格好いい。
ということで、
ゴジラーッ
って感じの面白い映画でした。
少なくともシン・ゴジラより分かりやすいかと!
ちはら台のUSシネマで鑑賞。
4DXで臨場感は抜群でした。
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー