千葉市に住む管理人の徒然日記です。
家に引きこもらなきゃいけない事情があるんですが、
今日は映画を観に行きました。
ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り。
RPGの元祖として有名な、D&Dの映画化ですね。
・・・前にも映画化したような気もしますが。
学生時代にずっとテーブルトークPRGやってた身としては、
これは観ずにはいられない!
ということで観てきました。
シリアスとコメディが入り混じった、なかなか面白い作品でした。
これくらいのジョークだと、個人的には結構笑えます!
D&D的な特徴としてはやっぱりモンスターですかね?
分かっただけでアウルベア、ゼラチナスキューブ、(たぶん)ラストモンスター、酸を吐くブラックドラゴン、ミミック、まさかのディスプレイサービースト。
・・・さすが、日本版本家のホビージャパンには全部載ってました(*゚∀゚*)
地名もソードコースト、バルダーズゲート、ネヴァーウィンターなど
有名どころが惜しげもなく出てきてました。
うーん、あの古めかしい雰囲気がたまらない!(*゚∀゚*)
PCゲームでもバルダーズゲートやネヴァーウィンターナイツは遊んだことがありました。
なんだかD&D系列のゲームをまたやりたくなってきた!
今日は映画を観に行きました。
ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り。
RPGの元祖として有名な、D&Dの映画化ですね。
・・・前にも映画化したような気もしますが。
学生時代にずっとテーブルトークPRGやってた身としては、
これは観ずにはいられない!
ということで観てきました。
シリアスとコメディが入り混じった、なかなか面白い作品でした。
これくらいのジョークだと、個人的には結構笑えます!
D&D的な特徴としてはやっぱりモンスターですかね?
分かっただけでアウルベア、ゼラチナスキューブ、(たぶん)ラストモンスター、酸を吐くブラックドラゴン、ミミック、まさかのディスプレイサービースト。
・・・さすが、日本版本家のホビージャパンには全部載ってました(*゚∀゚*)
地名もソードコースト、バルダーズゲート、ネヴァーウィンターなど
有名どころが惜しげもなく出てきてました。
うーん、あの古めかしい雰囲気がたまらない!(*゚∀゚*)
PCゲームでもバルダーズゲートやネヴァーウィンターナイツは遊んだことがありました。
なんだかD&D系列のゲームをまたやりたくなってきた!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー