千葉市に住む管理人の徒然日記です。
土曜日、ちょっと曇り空ですが
3人でスキースノボに行ってきました!
・・・ええ、ちょっと曇り空・・・
どころか道中は大雨でしたが!
大雨のままだったら別の場所に行こうかとか話しながら
かぐらスキー場に到着。
うーん、ガスってるけどぎりぎり降ってない?
予定通り滑ります!
みつまたエリアのなだらかーなコースをスノボで滑って大変苦労した思い出があるので、自分はスノボじゃなくスキーで。
スノボはたぶん今シーズンはおしまい。
さすがのかぐらも、雪質はもうシャーベットでした。
板をつかまれるつかまれる。
上級者コースは出来るだけ回避して、のんびり滑りました。
3つあるエリアの一番奥、田代エリアまでとりあえず走破。
奥の湖は田代湖で、今調べたら底にあるダムはカッサダムっていう名前らしい。
なんてモビルスーツ?(゜Д゜≡゜Д゜)
お昼も早めに。
かぐらエリアのここでご飯。初めて利用。
・・・すでに混んでました。
そしてここは席が座敷。
どうやら山小屋を兼ねてるみたい?
調べてみたら、ここは神楽ヶ峰という山らしいですね。
隣が苗場山。
楽に登山できるようなら雪が無いときに来てみてもいいかも。
お昼ご飯。
カツカレーが無かったので、カレー丼。
カレーライスのカレーというよりはカレーうどんのカレーみたいだという感想で一致しました。
いや、美味しかったですが。
みつまたエリアのゴンドラ降り場。
もう鯉が泳いでました(´Д`;)
かぐらはGW明けまで営業してるみたいですね。
さすが標高2000mの山。
という感じでいろいろコースを巡りました。
みな太ももに疲れを感じ始めた段階で、はやめに上がります。
雪質もあれだし、放送でなんと下山コースが解放されたとのことだったので。
GALAもそうだけど下山コースが結構面白いんですよね!
ということで
人の少ない下山コースを堪能します!
狭いうえに、場所によってはそれなりに斜度が急。
スノボだと大変そうだけど、
自分はスキーなので大変堪能させていただきました!
14時にはスキー場をあとにします。
お風呂はいつもの「街道の湯」さんで。
名物、ルマンドモナカをお風呂上りに頂きました。
アイスというよりおやつ的な?
早めだったからか帰りの渋滞もほぼ遭遇せず、無事帰還。
あ、首都高で渋滞につかまったか。
すぐ高速から抜けて、I氏の道案内で久しぶりに都心の下道を走りました。
相変わらず車線が複雑だー。
スキー、今シーズンはたぶんあと1回!
3人でスキースノボに行ってきました!
・・・ええ、ちょっと曇り空・・・
どころか道中は大雨でしたが!
大雨のままだったら別の場所に行こうかとか話しながら
かぐらスキー場に到着。
うーん、ガスってるけどぎりぎり降ってない?
予定通り滑ります!
みつまたエリアのなだらかーなコースをスノボで滑って大変苦労した思い出があるので、自分はスノボじゃなくスキーで。
スノボはたぶん今シーズンはおしまい。
さすがのかぐらも、雪質はもうシャーベットでした。
板をつかまれるつかまれる。
上級者コースは出来るだけ回避して、のんびり滑りました。
3つあるエリアの一番奥、田代エリアまでとりあえず走破。
奥の湖は田代湖で、今調べたら底にあるダムはカッサダムっていう名前らしい。
なんてモビルスーツ?(゜Д゜≡゜Д゜)
お昼も早めに。
かぐらエリアのここでご飯。初めて利用。
・・・すでに混んでました。
そしてここは席が座敷。
どうやら山小屋を兼ねてるみたい?
調べてみたら、ここは神楽ヶ峰という山らしいですね。
隣が苗場山。
楽に登山できるようなら雪が無いときに来てみてもいいかも。
お昼ご飯。
カツカレーが無かったので、カレー丼。
カレーライスのカレーというよりはカレーうどんのカレーみたいだという感想で一致しました。
いや、美味しかったですが。
みつまたエリアのゴンドラ降り場。
もう鯉が泳いでました(´Д`;)
かぐらはGW明けまで営業してるみたいですね。
さすが標高2000mの山。
という感じでいろいろコースを巡りました。
みな太ももに疲れを感じ始めた段階で、はやめに上がります。
雪質もあれだし、放送でなんと下山コースが解放されたとのことだったので。
GALAもそうだけど下山コースが結構面白いんですよね!
ということで
人の少ない下山コースを堪能します!
狭いうえに、場所によってはそれなりに斜度が急。
スノボだと大変そうだけど、
自分はスキーなので大変堪能させていただきました!
14時にはスキー場をあとにします。
お風呂はいつもの「街道の湯」さんで。
名物、ルマンドモナカをお風呂上りに頂きました。
アイスというよりおやつ的な?
早めだったからか帰りの渋滞もほぼ遭遇せず、無事帰還。
あ、首都高で渋滞につかまったか。
すぐ高速から抜けて、I氏の道案内で久しぶりに都心の下道を走りました。
相変わらず車線が複雑だー。
スキー、今シーズンはたぶんあと1回!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー