千葉市に住む管理人の徒然日記です。
え、6年ぶり?
ツーリズムEXPOジャパン
に行ってきましたー。
in ビッグサイト。
前回行ったのは2018年らしい。
それ以降東京で開催した時はコロナ禍だったから行かなかったのかな。
旅行系のイベントです。
個人的には行ったのは3回目くらいかな、
内容は大体知ってるのでちゃんと準備していきました。
まあリュックサック持って行っただけだけどね。
同じ日程で開催してる東京ゲームショウよりは混んでませんね!
ビッグサイトの東館、1~3と4~6ホールで開催。
1~3は海外、4~6は国内。
例によって国内限定で見てました。
基本的には各都道府県のアピールを各ブースでやってる感じですね。
端から端までまでねり歩きました。
なお今回千葉県はなかった模様。(´・ω・`)
ツーリズムEXPOの見どころ、お酒の試飲。
基本的にアンケートとかに答えたら飲ませてもらえます。
前よりなんか試飲できるところが少なくなってるきがしたけども。
多くが地酒の試飲ですね。
場所によっては、アイスだったり
地元で作った海苔なんかの試食もあったりしましたね!
うますぎる。
まあアンケートとか記入して情報提供した見返りですけどね。
という感じで、いろいろ巡りました。
で
メインは試食・試飲以外にもう一つ。
大量のパンフレットを貰ってきました!
ほとんど都道府県とか観光地のパンフですね。
これを持ち帰るためのリュックです。
なかにはタオルとかタンブラーとかも貰える都道府県もあり!
なおタンブラーは日光、タオルは徳島かな?
美味しすぎますね!
さて、あとはこのパンフをじっくり見ていきますか。
そして夏休みの予定を立てるのです。
まだ取ってないからね、夏休み。(´・ω・`)
ツーリズムEXPOジャパン
に行ってきましたー。
in ビッグサイト。
前回行ったのは2018年らしい。
それ以降東京で開催した時はコロナ禍だったから行かなかったのかな。
旅行系のイベントです。
個人的には行ったのは3回目くらいかな、
内容は大体知ってるのでちゃんと準備していきました。
まあリュックサック持って行っただけだけどね。
同じ日程で開催してる東京ゲームショウよりは混んでませんね!
ビッグサイトの東館、1~3と4~6ホールで開催。
1~3は海外、4~6は国内。
例によって国内限定で見てました。
基本的には各都道府県のアピールを各ブースでやってる感じですね。
端から端までまでねり歩きました。
なお今回千葉県はなかった模様。(´・ω・`)
ツーリズムEXPOの見どころ、お酒の試飲。
基本的にアンケートとかに答えたら飲ませてもらえます。
前よりなんか試飲できるところが少なくなってるきがしたけども。
多くが地酒の試飲ですね。
場所によっては、アイスだったり
地元で作った海苔なんかの試食もあったりしましたね!
うますぎる。
まあアンケートとか記入して情報提供した見返りですけどね。
という感じで、いろいろ巡りました。
で
メインは試食・試飲以外にもう一つ。
大量のパンフレットを貰ってきました!
ほとんど都道府県とか観光地のパンフですね。
これを持ち帰るためのリュックです。
なかにはタオルとかタンブラーとかも貰える都道府県もあり!
なおタンブラーは日光、タオルは徳島かな?
美味しすぎますね!
さて、あとはこのパンフをじっくり見ていきますか。
そして夏休みの予定を立てるのです。
まだ取ってないからね、夏休み。(´・ω・`)
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー