千葉市に住む管理人の徒然日記です。
ビッグサイトで行われていたツーリズムEXPOジャパンに行ってみました。




・・・2日間続けてビッグサイトかよ!




いやー、昨日帰りに見かけたこのイベントが、なんとも心に引っかかってて。
旅行関連のイベントらしいです。旅行には興味あるし。

さらに、先日は14時過ぎに見かけたにも関わらず結構混んでたので、
その人気の秘密はどこにあるんだろうと。



・・・行ってみて、何となくだけど分かりました。



ただでいろんなものが貰えました!(*゚∀゚*)


まあ、9割はパンフレットですが、お菓子とかお箸とかストラップなんかも貰えました。

タダで。
これ重要。





そして会場では試飲とか試食とか、とにかく沢山飲んで食べることができました。
タダで。
これ重要。


そもそものイベントの中身は、いろんな地方・国のブースが
自分の土地のアピールをするというもの。
大体はパンフレットを配っている訳ですが、
他にもいろいろアピールが行われてました。

・その土地の日本酒やジュースをただで試飲
・その土地の特産物をただで試食
・アンケートを書くとおみやげがもらえる
・舞踊やクイズなどのイベント

等々。


あ、ちなみにコレ日本国内のブースのお話。
実際には、ビッグサイト東館1~3がアジア&国内、4~6がアジア以外の海外でした。
でも4~6は行かなかったので、国内のブースの話だけ。


ということで、国内の話に限って言うと
沢山の県・あるいは地方のブースが立ち並んでおり、
その土地の魅力を知ることのイベントになってました。


・・・でもみんなの本命は、試飲・試食だったんじゃないかと思われ・・・

っていうくらい、試飲と試食は多かったですね。
ブースの2つに1つはどちらかやってたんじゃないかと。


んで、いろいろ回って飲んで食べて、パンフを集めているうちに最初の写真のように
パンフだらけになってしまい・・・
帰った後に計ってみたらあれだけで10kgの重さになってしまうくらいになってました(´Д`;)

・・・疲れた・・・




ちなみに、さすがに今年がVR元年と言われているように





VRで祭りや街の様子を紹介しているところが数か所ありましたね。
見かけた限りのところは全部寄って体験してみました(*゚∀゚*)

やっぱりヘッドギアはHTC Viveの映像が一番きれいだなぁ・・・
10万超えてるから手に入れるのは無理だけども。





スマートグラスも今回初めて体験。
シースルーで、画面も見えて周りも見えるっていうのはなかなか面白いですね。
残念ながら、大画面とはいきませんが。

そしてこの方は有名なあの方ですね?
名前が出てきませんが・・・







国内旅行といえば、JR。
シンカリオンが来てました。イカス。




中国地方?のブース。舞がなんか結構人気でした。






東京は複数のブースで出展。
アクアパーク品川からやってきた、本物のペンギン(*´Д`*)
なかなか落ち着いた物腰。





 

何だかんだで地元推し。千葉のブース。
なんか沢山のお客さんが集まってました。理由不明(´Д`;)





ということで、これは毎年やってるイベントなのかな?
調べてみたら、ほかのイベントと統合されたりしてできた最近のイベントみたいですが。
覚えてたら来年以降も行ってみようかと。

・・・お酒が結構振舞われるので、電車で。


そして、貰ってきたパンフレットにこれから何日もかけて目を通します。
何日かかるんだコレ・・・

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40