千葉市に住む管理人の徒然日記です。
2年ほど前に今の稲毛に引っ越してすぐロボット掃除機を手に入れて、毎週日曜の朝に稼働させてたんですが。

ずーっと不満だったことがあって、今回ようやく重い腰を上げてみました。






新しいロボット掃除機を手に入れた!(*゚∀゚*)!

白い方がずっと使っていた、ルンバ692

右の黒いのが、今回ゲットした「Kyvol(キーボル) E31」。
楽天で19,000円でした。




なんで買い替えようとしたかというと。

まあ今使ってるルンバ、別にそんなに不都合はないんですね。
ちゃんと掃除はしてくれるし。

ただ・・・・・・













音が大きい (´Д`;)

普通の大きい掃除機並みの煩さ。


アパートでその音量は、周りに響いてるかどうか分からないけどこちらの気分が落ち着かない(´Д`;)


買ってから1年半以上我慢してきたんですが
そろそろがまんのげんかいだ。



ということで、音の静かなロボット掃除機に乗り換えです!


ロボット掃除機とは別に普通の掃除機も持ってるんですけどね?


自分でやるのめんどいしね?



新しい方を軽く動かしてみましたが、ルンバに比べてかなーり静かでした!
これはいい。



ただ、吸引力も落ちてる気が・・・(´Д`;)

あと進み方がちょっと違うみたい。

ルンバの方は縦横斜めも自由自在、柱にぶつかってもきちんと迂回してくれます。
キーボルのほうは、縦横90度に動こうとしてるみたいな感じですね。
あと柱のことを厚みがない点のようにとらえてる感があり、迂回がヘタ。
迂回しようとして何度も同じ柱にぶつかってました。
まだ軽く動かしただけの印象ですが。


まあ、とは言えその程度は大したこと無いかな?
週イチで掃除してれば部屋の綺麗さは保てるっしょ。


Amazon Echoに連動できるのも確認済み。
まだスケジュール連動はしてませんが。





さて、そうしたらルンバのほうを売りに出さないと!
・・・売りに出す前にちゃんと掃除しないとですね(´Д`;)

掃除機の掃除は、どこまできれいにできるのか?

拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753