千葉市に住む管理人の徒然日記です。
野暮用で豊洲をぶらりしてきました。
最近あったネタに合わせてブラ豊洲






まずはららぽーと豊洲からスタート。
何気にここでお財布を買うのもミッションの一つ。

買ったお財布は、また機会があれば。
まあ大したものじゃありません(´・ω・`)





豊洲の海に停泊していたボートたち。
そのまま宇宙も飛べそうだ(;´Д`)

しかしブルジョアな船ですこと。
「リムジンボート」って書いてあった。





そのボートの向こう側の橋。
夜は普通に通れたような。

勝どき橋はここですか!(゜Д゜≡゜Д゜)





海岸線を右手に見て歩き出します。
その名も豊洲公園ですか?

思ったよりたくさんの人が来ていました。




さらに奥へ。





BBQ場があるらしいですね。WILD MAGICかな?
クチコミの評判があんまりよくなさげな場所ですがどうなんでしょう。

この日はもう営業終了してました。






おー、ここがかの有名な豊洲市場
近くで働いてるくせに今日初めて訪れました。


まあ、今日は市場はお休みだったうえに





コロナのせいで入れませんでしたが(;´Д`)

これもいつ鎮静するのやら。




そしてさらにさらに奥へ。

あ、手元のスマホではドラクエなウォークが絶賛稼働中。(´・ω・`)





豊洲エリアの一番先にある豊洲ぐるり公園。
ここもたくさんの人で賑わってました。

・・・みんなどこから来てるんだろう?(´・ω・`)
少なくとも最寄りのゆりかもめの駅からは10分以上歩きました。





公園の向こうには、虹の架け橋もといレインボーブリッジ。

夕陽を見ながら釣りをしたり、ランニングしたり、ぼーっとしたり。
日曜の夕方を堪能している人がたくさんいました。

こんなのんびりした光景を見ると、結構遊んでると思ってる自分でも生き急いでいる気がしてなりません。
もっとのんびり生きたいですね・・・。





超ひさしぶりに凧があがってるを見ましたよ。
右上の方。ゲイラカイトですかね。

・・・今でもゲイラカイトって言うのかな。



そんなこんなでたっぷりウォーキングしてきた日曜でした。
おかげでドラクエウォークも転職できたし。





歩いた範囲はこんくらい。4.7kmだって。
帰りは真ん中くらいのゆりかもめの駅から脱出。
いい運動でした。
ちなみにこの細長いエリアと右上の部分が豊洲エリアっていうらしいですよ。
googleマップ調べ。



そして疲れがたまってたらしく、帰ってくるなりばたんきゅー。
このblogは1日後に書きましたとさ。



拍手

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500