千葉市に住む管理人の徒然日記です。
アウトドアイベント、1つ目。
Off the Grid。
名前だけだとどんなイベントか分かりませんね。
アウトドアのメーカーさんが一堂に会しています。
といっても有名どころのメーカーではなく、言ってしまえば小規模なブランドの展示会みたいですね。
事実、一つも聞いたことがありませんでした(´・ω・`)
イベント開催自体は5回目くらいらしいです。
ここ、町田は千葉からちょーっと遠いけども・・・
今回は電車で来てみました。
千葉から新宿まで鈍行、小田急線快速に乗り換えて5駅。
小田急線鈍行だと十数駅・・・
ちょーっと遠いけども・・・
会場はこんな感じ。
運転しないからハイボールを飲みながら冷やかし開始ですよ。
といっても、うーん
キャンプギアは数えるほどしかなかったかなー。
大体が服とかポーチとか、あとは登山道具とか釣り具とか?
アウトドア全般が集まってる感じですね。
テントは会場を囲むように展示されてましたが。
これはその中でもちょっと気になった、ニンジャテント。
9月発売だって。
なんとなく、小さくて取り回しのいいテントが一つ欲しいなーと思ってたのです。
冬はワンポールテントで、といってもまだ買ってないけど、
夏はフルクローズタープに籠ってタープ泊。虫が出るから。
春と秋の、がっつりしたキャンプは今まで通りの3人用テントで、
軽ーくキャンプしたいとき用に、一人用のテントが欲しいなーと。
まあ、コレを買うかどうか分かりませんが。
多分3万円くらいするだろうしね・・・・((((;゜Д゜)))
ということで、結局買ったのはハイボール500円のみでしたー。
この前のお台場とおなじやん。
・・・明日は何か戦利品があるといいな・・・
明日も別のイベントです。
それにしても
電車で移動して思ったんですが。
電車移動って、なんか味気ない・・・
というか、きっと平日毎日電車に乗ってるのがいけないんだ!
新鮮味が全く無い!ヽ(`Д´)ノ
やっぱり車か!
Off the Grid。
名前だけだとどんなイベントか分かりませんね。
アウトドアのメーカーさんが一堂に会しています。
といっても有名どころのメーカーではなく、言ってしまえば小規模なブランドの展示会みたいですね。
事実、一つも聞いたことがありませんでした(´・ω・`)
イベント開催自体は5回目くらいらしいです。
ここ、町田は千葉からちょーっと遠いけども・・・
今回は電車で来てみました。
千葉から新宿まで鈍行、小田急線快速に乗り換えて5駅。
小田急線鈍行だと十数駅・・・
ちょーっと遠いけども・・・
会場はこんな感じ。
運転しないからハイボールを飲みながら冷やかし開始ですよ。
といっても、うーん
キャンプギアは数えるほどしかなかったかなー。
大体が服とかポーチとか、あとは登山道具とか釣り具とか?
アウトドア全般が集まってる感じですね。
テントは会場を囲むように展示されてましたが。
これはその中でもちょっと気になった、ニンジャテント。
9月発売だって。
なんとなく、小さくて取り回しのいいテントが一つ欲しいなーと思ってたのです。
冬はワンポールテントで、といってもまだ買ってないけど、
夏はフルクローズタープに籠ってタープ泊。虫が出るから。
春と秋の、がっつりしたキャンプは今まで通りの3人用テントで、
軽ーくキャンプしたいとき用に、一人用のテントが欲しいなーと。
まあ、コレを買うかどうか分かりませんが。
多分3万円くらいするだろうしね・・・・((((;゜Д゜)))
ということで、結局買ったのはハイボール500円のみでしたー。
この前のお台場とおなじやん。
・・・明日は何か戦利品があるといいな・・・
明日も別のイベントです。
それにしても
電車で移動して思ったんですが。
電車移動って、なんか味気ない・・・
というか、きっと平日毎日電車に乗ってるのがいけないんだ!
新鮮味が全く無い!ヽ(`Д´)ノ
やっぱり車か!
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ながお
性別:
非公開
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー